沢会郷(読み)さわいごう

日本歴史地名大系 「沢会郷」の解説

沢会郷
さわいごう

和名抄」高山寺本・名博本にみえる郷名。東急本は「沢食」につくる。高山寺本・東急本に「佐波比」の訓がある。瀬戸せと川と朝比奈あさひな川の中間、現藤枝市下之郷しものごう花倉はなぐらとき上藪田かみやぶた・下藪田などの一帯に比定される(大日本地名辞書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む