河内成幸(読み)かわち せいこう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河内成幸」の解説

河内成幸 かわち-せいこう

1948- 昭和後期-平成時代の版画家。
昭和23年9月20日生まれ。昭和51年日本版画協会展最優秀賞を受賞,同年日本版画協会会員。その後,54年グレンヘン国際色彩版画トリエンナーレ展最高賞,57年ノルウェー国際版画ビエンナーレ展最高賞,58年カリフォルニア国際版画展最高賞など海外での受賞を重ねる。独創的な木版凹凸摺りの手法でしられる。平成19年名古屋造形大客員教授。23年紫綬褒章。山梨県出身。多摩美大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android