デジタル大辞泉
「油引き」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あぶら‐ひき【油引】
- 〘 名詞 〙 ( 「あぶらびき」とも )
- ① 油を物に塗ること。また、油の塗ってあるもの。
- [初出の実例]「丸てうちんは〈略〉張おろしと油ひき二品あり」(出典:万金産業袋(1732)一)
- ② 油を塗るための刷毛(はけ)。
- ③ =あぶらひさぎ(油販)〔色葉字類抄(1177‐81)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あぶらひき【油引き】
鉄板に油を塗る器具。たこ糸を束ねたものを金具にはめ込んだ刷毛(はけ)。均等に油を引くことができる。
出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
Sponserd by 