刷毛(読み)ハケ

デジタル大辞泉 「刷毛」の意味・読み・例文・類語

はけ【刷毛/刷子】

柄の台に獣毛などを束ねそろえて植え込んだ道具塗料液体を塗ったり、粉・ほこりなどを払ったりするのに用いる。
刷毛先はけさき2」に同じ。
「とかくに―が横っちょへ曲がってならぬ」〈滑・七偏人・二〉
[類語]ブラシ歯ブラシ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「刷毛」の意味・読み・例文・類語

はけ【刷毛・刷子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 獣毛などを束ね、木製などの柄につけ、毛の先端を揃えて切ったもの。糊や塗料などを塗るのに用いる。
    1. [初出の実例]「司車并掘土引小車及六呂柒工波気拭料」(出典:正倉院文書‐(天平宝字六年)(762)造石山院所用度帳)
    2. 「刷毛にて板に張り、日に乾かす」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉六)
  3. 男の髷(まげ)の先端。髻(もとどり)の先。はけさき。
    1. [初出の実例]「はけをたつる習也」(出典:名語記(1275)二)

あぶら‐びき【刷毛】

  1. 〘 名詞 〙 水鳥羽毛を整えること。また、その羽毛。はづくろい。〔二十巻本和名抄(934頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「刷毛」の意味・わかりやすい解説

刷毛
はけ

イノシシタヌキ・ウマなどの獣毛、植物繊維・針金・合成樹脂などの毛を束ねて、木・竹製の柄(え)に植え付け、その端を切りそろえたもの。漆、糊(のり)、絵の具、化粧品などを塗るのに用いる。現在は、一般に在来の毛が柔らかく長いものを刷毛とよび、外来の毛が堅く短いものをブラシbrushとよんでいる。刷毛はもともと毛筆から変化したものらしく、古くは屏風(びょうぶ)、襖(ふすま)など紙を上張りするのに筆を数本束ねたものが刷毛として用いられた。江戸時代になると、刷毛つくりも専業化し、刷毛屋ができ、各自家伝の秘法を生むに至った。その製法は、普通、凹凸のないように毛をそろえ、紙を元巻きにし、刷毛板の先端に細い割りを入れ、麻の細い撚糸(よりいと)で締めてつくった。刷毛の種類は多く、屏風・襖製作用の経師(きょうじ)刷毛、織物の染色用の染色刷毛、人形製作用の人形刷毛、漆塗り用の漆刷毛、木版画製作用の木版刷毛など各種あった。一方、明治時代になって、各種のブラシが輸入され、現在では、小は歯ブラシから、大は工業用の掃除・洗浄用ブラシまでつくられるようになり、伝統的な江戸刷毛は、しだいに廃れつつある。

[宮本瑞夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「刷毛」の意味・わかりやすい解説

刷毛 (はけ)

柄の先に毛の束を植えつけ,先を切りそろえた道具。顔料や漆,接着剤,化粧品などを塗るのに用いる。ヨーロッパの旧石器時代壁画や西アジア,中国の新石器時代彩文土器などの存在は,当然一種の刷毛の存在を予想させる。しかし遺物としては知られていない。日本では,奈良時代に柄の先を幅1~4cmに平らに整えて毛を植えた平刷毛(ひらばけ)と,丸棒の一端の周囲を削り取り,中心を芯状に残してこれを軸とし,毛を植えた丸刷毛(まるばけ)とがある。ともにいま毛の部分は遺存しないが漆の付着によって用途が知られる。
ブラシ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

事典 日本の地域ブランド・名産品 「刷毛」の解説

刷毛[工芸用具・工芸材料]
はけ

関東地方、千葉県の地域ブランド。
習志野市で製作されている。1907(明治40)年、創業。千葉県伝統的工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

普及版 字通 「刷毛」の読み・字形・画数・意味

【刷毛】さつもう

はけ。

字通「刷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の刷毛の言及

【日本画】より

…しかし,どうさはミョウバンを含み,使用を誤るとかえって素材料の劣化を早めることもあるので,過度の使用はいましめるべきである。
[筆,刷毛]
 筆は用途別にさまざまの種類があるが,もとは書も画も同一で,明治期に入りヨーロッパの多様な表現法の影響を受けて,種類を増してきた。毛には羊,鹿,馬,兎,イタチ,タヌキ,テン,猫,ネズミなどがあり,それぞれの特性を生かして使われている。…

【ブラシ】より

…板に獣毛などを植えつけ,ちりやほこりを払う,あるいはのりや塗料を塗る道具。日本語の〈刷毛〉に相当し,ブラシにも刷子の字をあてることがある。《和名抄》では髤筆と書いて〈はけ〉と読ませ,漆を塗るものと定義している。…

※「刷毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android