油横町(読み)あぶらよこちよう

日本歴史地名大系 「油横町」の解説

油横町
あぶらよこちよう

[現在地名]黒石市油横丁あぶらよこちよう

黒石陣屋の北にあたり、南は徳兵衛とくべえ町、北は門前もんぜん小路、西はてら小路、東は株梗木ぐみのき横丁に接する。享保(一七一六―三六)頃の黒石府家之図(浅瀬石川郷土誌)では、油横町は寺小路とともに後徳兵衛うしろとくべえ町となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む