普及版 字通 「治事」の読み・字形・画数・意味
【治事】ちじ
、相國の事を治せざるを怪しむ。~參曰く、~高
と
何と、天下を定め、法令
に
らかなり。今陛下垂拱(すいきよう)し、參等
を守りて失ふ勿(な)し。亦た可ならずや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...