治点(読み)ちてん

普及版 字通 「治点」の読み・字形・画数・意味

【治点】ちてん

文章をなおす。〔北史、李徳林伝〕軍書檄(うげき)(伝令の書)、夕頓(には)かに至る。一日の中、動(やや)もすれば百數を逾(こ)ゆ。或いは競發し、數人に口授す。百端なるも、治點を加へず。

字通「治」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む