精選版 日本国語大辞典 「法律的」の意味・読み・例文・類語
ほうりつ‐てきハフリツ‥【法律的】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 法律に関わっているさま。また、法律にもとづくさま。
- [初出の実例]「財産や法律的是認などを裏づけない恋愛に対して」(出典:近代劇に描かれたる離婚問題(1917)〈本間久雄〉)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...