法相の文書撤回問題

共同通信ニュース用語解説 「法相の文書撤回問題」の解説

法相の文書撤回問題

共謀罪」の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の国会審議在り方を巡り、法務省が2月6日に報道機関に発表した文書を、金田勝年法相が翌7日に撤回した問題。文書は/(1)/改正案は国会提出後に所管の法務委員会で議論すべきだ/(2)/質問通告は大まかな項目では不十分だ―などと予算委員会での審議を回避する内容。野党が「質問封じ」と批判し、金田氏は自身が文書の作成、配布を指示したと認めて謝罪した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android