所管(読み)ショカン

精選版 日本国語大辞典 「所管」の意味・読み・例文・類語

しょ‐かん‥クヮン【所管】

  1. 〘 名詞 〙 ある事務をそこの責任や権限として管轄していること。また、その管轄に属していること。所轄。
    1. [初出の実例]「天照坐太神宮、廿一烟〈略〉所管四宮、九烟」(出典:皇太神宮儀式帳(804))
    2. 「私立の小学校は、都道府県知事の所管に属する」(出典:学校教育法(1947)三四条)
    3. [その他の文献]〔唐律‐断獄疏議〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「所管」の読み・字形・画数・意味

【所管】しよかん

扱う範囲。

字通「所」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む