普及版 字通 「泛浸」の読み・字形・画数・意味
【泛浸】はんしん

し、
子(こし)金
に泛
し、老
走す。~
、躬(みづか)ら
民を
ゐ、白馬を投げ沈めて、水
河伯を祀る。
親(みづか)ら主璧を執り、~身を以て金
を塡(ふさ)がんと
ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...