波多杣(読み)はたのそま

日本歴史地名大系 「波多杣」の解説

波多杣
はたのそま

天平年間(七二九―七四九)波多野はたのの地にあった大安寺領の杣。大安寺伽藍縁起並流記資財帳(正暦寺蔵)によれば、大倭国五処のうちに「山辺郡波多蘇麻」の名がみえる。波多杣に続いて大安寺領石打いしうち杣があり、天平期までは大和高原東端に大安寺の杣山が広がっていた(「予野庄神人等愁状」春日神社文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android