泣て馬謖を斬る(読み)ないてばしょくをきる

精選版 日本国語大辞典 「泣て馬謖を斬る」の意味・読み・例文・類語

ない【泣】 て 馬謖(ばしょく)を斬(き)

  1. ( 諸葛孔明臣下馬謖が命に背いて大敗を招いたとき、孔明はその責任を追及して斬ったという「蜀志‐馬謖伝」から ) 私情において忍びないが、規律を保つために、たとえ愛する者でもやむを得ず処罰することのたとえ。涙をふるって馬謖を斬る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む