泣て馬謖を斬る(読み)ないてばしょくをきる

精選版 日本国語大辞典 「泣て馬謖を斬る」の意味・読み・例文・類語

ない【泣】 て 馬謖(ばしょく)を斬(き)

  1. ( 諸葛孔明臣下馬謖が命に背いて大敗を招いたとき、孔明はその責任を追及して斬ったという「蜀志‐馬謖伝」から ) 私情において忍びないが、規律を保つために、たとえ愛する者でもやむを得ず処罰することのたとえ。涙をふるって馬謖を斬る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む