共同通信ニュース用語解説 「洋上風力発電普及法」の解説
洋上風力発電普及法
洋上風力発電を普及させるため全国一律の海域利用ルールを定めた法律で、2018年11月に成立し19年4月に施行した。政府が促進区域を指定し、最大30年にわたり発電を許可する。区域の指定には安定的な発電を可能とする気象条件、船の航路や漁業に支障が出ないことなどが求められる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...