共同通信ニュース用語解説 「洋上風力発電普及法」の解説
洋上風力発電普及法
洋上風力発電を普及させるため全国一律の海域利用ルールを定めた法律で、2018年11月に成立し19年4月に施行した。政府が促進区域を指定し、最大30年にわたり発電を許可する。区域の指定には安定的な発電を可能とする気象条件、船の航路や漁業に支障が出ないことなどが求められる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...