洗濯用具(読み)せんたくようぐ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「洗濯用具」の意味・わかりやすい解説

洗濯用具
せんたくようぐ

主として衣類洗浄に用いる道具洗濯方法はいろいろあり,洗濯の対象物によるほか,地域,時代によっても異なっている。手で行なう場合は,たらい,洗濯桶,洗濯板,洗濯はけ,そのほかたたき棒,バキュームコーンなどが使われる。自動式の用具には,洗濯機電気乾燥機またはガス乾燥機などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android