洛中洛外図屛風(読み)らくちゅうらくがいずびょうぶ

旺文社日本史事典 三訂版 「洛中洛外図屛風」の解説

洛中洛外図屛風
らくちゅうらくがいずびょうぶ

室町末期〜江戸初期にかけて描かれた風俗画
京都の市内郊外名所をとりあげ,庶民の生活風俗を描いた屛風遺品は多いが,1574年織田信長が狩野永徳に描かせて上杉謙信に贈った米沢市蔵のものが特に有名。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の洛中洛外図屛風の言及

【狩野永徳】より

…この活躍によって狩野派が桃山画壇の中心に座ることになった。数多く制作された障壁画のほとんどが失われ,確証ある作品の少ない永徳画の中で,聚光院の《四季花鳥図襖》と上杉家の《洛中洛外図屛風》とが特筆される。《四季花鳥図》は襖16面にわたって梅と松の巨木を中心とした花鳥を描いたもので,画面の枠を突き破るようなその大きさや力強さは,《本朝画史》(1693)に述べられている〈松梅は長さ一,二十丈,あるいは人物は高さ三,四尺〉という永徳の大画の画風そのままである。…

※「洛中洛外図屛風」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android