津和野今昔館(読み)つわのこんじゃくかん

日本の美術館・博物館INDEX 「津和野今昔館」の解説

つわのこんじゃくかん 【津和野今昔館】

島根県鹿足(かのあし)郡津和野町にある資料館。写真機蓄音機など、明治から昭和初期にかけての生活道具を展示する。森鷗外(もりおうがい)・西周(あまね)など津和野出身者の著書紹介
URL:http://www.oidemase.or.jp/db/a/detail.php?id_num=32501aa0000015759
住所:〒699-5611 島根県鹿足郡津和野町町田イ270-4
電話:0856-72-3278

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

関連語 あし

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む