津川旧記(読み)つがわきゆうき

日本歴史地名大系 「津川旧記」の解説

津川旧記
つがわきゆうき

三巻

写本 新潟県立図書館

解説 蒲原郡津川町の安永九年までの古記録を集成したもの。同町の支配沿革・町役組織・貢租町並発展産業社寺災害など。

活字本 越佐叢書一九

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む