M&A用語集
「流動性ディスカウント」の解説
流動性ディスカウント
上場企業等の株式は市場価格に近い価格で現金化することができる。しかし、市場において大量に保有している株式を全て売却する場合、自らの売却で市場価格を大きく下げてしまい、当初の市場価格よりも低い価格でしか現金化できないケースがある。このような場合、保有株式を市場価格で評価するのではなく、一定の率でディスカウントして評価することを流動性ディスカウントという。
出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報
Sponserd by 