流通システム化(読み)りゅうつうシステムか(英語表記)systematization of structure of distribution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「流通システム化」の意味・わかりやすい解説

流通システム化
りゅうつうシステムか
systematization of structure of distribution

流通近代化をはかるため流通機構の統一的な結合を推進すること。商品の流通を担当する卸売業者と小売業者との間で,取引単位や発注方法を定型化することによって,定時,定ルートの配送を行なったり,ボランタリー・チェーン共同配送をするなどがその例。生産性を上げて国際競争力を強化し,市場の情報をいちはやくつかんで,需給のバランスをとるため,流通機構のシステム化推進が重要視されている。特に近年では情報ネットワーク化の進行によって各企業の情報処理システムが連結され,商流や物流面でのシステム化が一段と進展している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android