普及版 字通 「浄居」の読み・字形・画数・意味
【浄居】じよう(じやう)きよ
の地、本(もと)淨居と曰ふ。心を栖(す)ますの
、理、幽寂を
(たつと)ぶ。
代以來、多く寺舍を立つるに、閑曠の
を求めず、唯だ喧雜(けんざつ)の方に趨(おもむ)く。~尤も宗旨に乖(そむ)けり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...