あさまし‐げ【浅げ】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 形容詞「あさましい」の語幹に、接尾語「げ」の付いたもの )
- ① あきれたと思っているその人のさま。驚いたという様子。
- [初出の実例]「たぐひおはせぬをだに、さうざうしく思しつるに、袖の上の玉の砕けたりけむよりも、あさましげなり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)葵)
- ② はたから見ていかにもあさましいという様子。驚くほどひどいさま。
- [初出の実例]「いみじげにはれ、あさましげなる犬の、わびしげなるが、わななきありけば」(出典:枕草子(10C終)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 