浜田幸雄(読み)はまだ さぢお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浜田幸雄」の解説

浜田幸雄 はまだ-さぢお

1931- 昭和後期-平成時代の和紙職人。
昭和6年2月17日生まれ。父浜田秋吾に極めて薄く強靭な楮(こうぞ)和紙土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)の製作技法をまなび,昭和24年独立。52年伝統工芸士に指定され,のち土佐和紙工芸村指導にあたる。平成13年土佐典具帖紙で人間国宝。高知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android