デジタル大辞泉 「浦上の旅人たち」の意味・読み・例文・類語 うらかみのたびびとたち【浦上の旅人たち】 今西祐行の小説。明治初期、流罪となった長崎県浦上のキリシタン達の苦悩を描く。昭和44年(1969)刊行。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 食用油の製造ライン作業/土日祝休み 1食350円で食べられる社員食堂完備 株式会社J-パック 静岡県 静岡市 時給1,090円~ アルバイト・パート 洗浄、製造補助 ヒューコムエンジニアリング株式会社 山梨県 市川三郷町 時給1,350円~1,687円 派遣社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「浦上の旅人たち」の解説 浦上の旅人たち 今西祐行による児童文学作品。幕末・明治初期の長崎・浦上でのキリシタン弾圧の歴史をモチーフとする。1969年刊行。同年、野間児童文芸賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 コラーゲン・ゼラチンの製造 旭陽化学工業 兵庫県 姫路市 月給24万円~48万円 正社員 オーダーメイドのトラックボデー製造 山田車体工業株式会社 静岡県 沼津市 月給18万円~26万円 正社員 Sponserd by