デジタル大辞泉 「浮き沓」の意味・読み・例文・類語 うき‐ぐつ【浮き×沓】 1 江戸時代の浮き具で、布袋に入れた漆塗りの木筒。大きいもの一つを背に、小さいもの二つを胸の左右にひもで連ねて身につけるようにしたもの。2 馬につけると、自由自在に水上を走ることができると信じられていた架空の浮き具。うかびぐつ。「神通自在の葦毛の駒、歴劫不思議りゃくこふふしぎの―はかせ」〈浄・女護島〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 新倉庫での物流事務及び付随業務/日勤・時給1400~1666円 日勤の時間帯での勤務 株式会社アイ・リンクサービス 佐賀県 神埼市 時給1,400円~1,666円 派遣社員 倉庫内事務作業/即面接 WEB・出張面談実施中 株式会社ジャパン・リリーフ 神奈川県 横浜市 時給1,400円 派遣社員 Sponserd by