ことわざを知る辞典 の解説
海の物とも山の物ともつかぬ
[使用例] 「木村を負かすのはあんたや」まだ二十歳前の、海のものとも山のものとも知れん私に、坂田さんはこういってくれた[升田幸三*名人に香車を引いた男|1980]
[解説] 素性がよくわからないことを強調することわざ。この先どうなるかわからないとするのも、素性が不明であるがゆえの判断といえるでしょう。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...