共同通信ニュース用語解説 「海南航空」の解説
海南航空
中国の大手航空会社。ホームページによると、1993年に事業を開始し、中国全土のほか、アジアや欧州、アフリカなどの約90カ所に就航している。2012年には約2327万人の旅客を運んだ。現在、日本の空港には就航していない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...