海外で恥をかかない世界の新常識

デジタル大辞泉プラス の解説

海外で恥をかかない世界の新常識

池上彰による海外旅行案内書。2015年刊行。池上自身が訪問した世界44の都市紹介。女性向けファッション雑誌「BAILA」で連載されたエッセイを単行本化したもの。観光名所の紹介だけでなく、その国の歴史・文化や政治についても解説した知的ガイドブック。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む