ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海外漁業協力」の意味・わかりやすい解説 海外漁業協力かいがいぎょぎょうきょうりょく 発展途上国などに対し漁業振興を目的として技術や資金の援助をする事業。政府は国際協力機構 JICAを通じて,水産関連分野の技術協力,開発調査,研究のための無償資金援助,専門家の派遣,研修者の受け入れ,機械の供与などを実施しており,民間でも海外漁業協力財団を中心に技術協力や資金の貸し付けを行なっている。ほかに東南アジア漁業開発センター SEAFDECがあり,東南アジア海域の技術開発,研究協力を進めている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by