海洋処分(読み)かいようしょぶん(その他表記)ocean disposal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海洋処分」の意味・わかりやすい解説

海洋処分
かいようしょぶん
ocean disposal

低レベル放射性廃棄物パッケージを深海底投棄処分すること。国連海洋法海洋投棄規制ロンドン条約を尊重して公海上で行なわれてきた。しかしオセアニアヨーロッパの環境保護団体や,反核運動派を中心に,海洋を放射能で汚染させるなとの主張が高まり,海洋処分の全面禁止が求められている。 1982年のロンドン条約締結国協議会議では,海洋処分の科学技術的問題を調査し,その結論が出るまで処分を一時停止するとの決議が採択され,以後国際的な調査が進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android