日本歴史地名大系 「海老根村」の解説 海老根村えびねむら 福島県:郡山市旧中田村地区海老根村[現在地名]郡山市中田町海老根(なかたまちえびね)高倉(たかくら)村の東、上石(あげいし)村の南、阿武隈高地西麓の山間に立地。峡谷中の狭小な平坦地に集落がある。永禄一一年(一五六八)七月吉日の熊野山新宮年貢帳(青山文書)に「七段 六百文 ゑひね」とみえる。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録に海老根とみえ、高八三二石余。万治二年(一六五九)の村高覚(福島県史)では高八三二石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by