温室効果ガス排出権(読み)オンシツコウカガスハイシュツケン

デジタル大辞泉 「温室効果ガス排出権」の意味・読み・例文・類語

おんしつこうかガス‐はいしゅつけん〔ヲンシツカウクワ‐〕【温室効果ガス排出権】

各国や各企業などに割り当てられた温室効果ガス排出枠と、実際に排出した量に差がある場合に、その差の部分を売買できる権利京都議定書に定める。→排出量取引

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む