湘南モノレール(読み)しょうなんものれーる

知恵蔵mini 「湘南モノレール」の解説

湘南モノレール

神奈川県鎌倉市に本社を置くモノレール鉄道の運営会社。正式名称は湘南モノレール株式会社。1966年に、三菱重工業株式会社、三菱電機株式会社、三菱商事株式会社、京浜急行電鉄株式会社などが合弁設立。70年、大船駅(神奈川県鎌倉市)から湘南江の島駅(同藤沢市)を結ぶ懸垂式モノレール鉄道「湘南モノレール」の運行を開始した。2015年、三菱重工業、三菱電機、三菱商事の三社が企業再生ファンドの株式会社経営共創基盤に同社の株式を売却し、事業の立て直しを図る方針であることが明らかになった。

(2015-5-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む