日本歴史地名大系 「湯坐郷」の解説 湯坐郷ゆえごう 千葉県:上総国周淮郡湯坐郷「和名抄」所載の郷で、同書高山寺本・東急本・元和古活字本に湯坐とあり、名博本が湯生とするのは誤記であろう。「新撰姓氏録」左京神別・河内国神別などに額田部湯坐連とみえ、同郡内に額田郷があることから注目される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by