デジタル大辞泉
「満引」の意味・読み・例文・類語
まん‐いん【満引】
[名](スル)満を引くこと。酒をなみなみとついだ杯を飲みほすこと。
「一と息にグッと―して」〈魯庵・社会百面相〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まん‐いん【満引】
- 〘 名詞 〙 なみなみとついだ酒をぐっと飲むこと。
- [初出の実例]「一と息にグッと満引(マンイン)して」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉電影)
- [その他の文献]〔全唐詩話‐劉禹錫〕
みち‐ひき【満引】
- 〘 名詞 〙 =みちひ(満干)
- [初出の実例]「月に随て潮のみちひきがあるぞ」(出典:日本書紀桃源抄(15C後))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 