普及版 字通 「源源」の読み・字形・画数・意味
【源源】げんげん
の遠庵に寄題す〕詩 方侯、胸中に經濟を
(たの)む 議論源源として、根柢
り 借(たと)ひ老山林を用ひざらしむるも
ほ書を
はして
世に垂れんと欲す
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...