(読み)コウ

デジタル大辞泉 「滉」の意味・読み・例文・類語

こう【滉】[漢字項目]

人名用漢字] [音]コウ(クヮウ)(漢) [訓]ひろい
水が広く深いさま。「滉漾こうよう
[名のり]ひろ・ひろし・あきら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「滉」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 13画

[字音] コウ(クヮウ)

[字形] 形声
声符は晃(こう)。水がふかくひろく、ゆたかなさま。

[訓義]
1. ふかくひろい、水がゆたかなさま。
2. 字はまた洸・に作る。

[古辞書の訓]
立〕滉 タフトキ・ミナギル 〔字鏡集〕滉 タフトシ・タタフ・ミナギル・ナミ・ウカブ・ワク

[熟語]
滉滉滉舟滉然・滉滉漾滉瀁滉朗

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む