ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「滝原」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…町域の大部分は紀伊山地の東端に当たる山地で,河川沿いのわずかな低地に集落と耕地が開ける。中心集落は滝原で,伊勢神宮の別宮滝原宮があり,古代から明治初年まで神宮領であった。基幹産業は林業で,温暖多雨の気象条件に恵まれて杉,ヒノキの良材の産地となっている。…
※「滝原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...