沿い(読み)ゾイ

デジタル大辞泉 「沿い」の意味・読み・例文・類語

ぞい〔ぞひ〕【沿い】

[語素]名詞に付いて、それから離れないで進んだり並んでいたりする意を表す。「川沿い」「線路沿い」「山沿い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「沿い」の意味・読み・例文・類語

ぞいぞひ【沿・添・副】

  1. 〘 造語要素 〙 ( 「そい」とも ) ものにそっていること。「川沿い」「線路沿い」「山沿い」など。
    1. [初出の実例]「畑沿ひに水音の方へ下りて行くと」(出典:雪国(1935‐47)〈川端康成〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android