滝沢正光(読み)たきざわ まさみつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「滝沢正光」の解説

滝沢正光 たきざわ-まさみつ

1960- 昭和後期-平成時代の競輪選手。
昭和35年3月21日生まれ。昭和54年デビュー。59年日本選手権で初優勝。62年には日本選手権,高松宮杯,オールスター,全日本選抜の4冠を獲得。平成2年グランドスラムを達成した。強烈な逃げが得意。日本選手権3回,高松宮杯5回,グランプリ2回などの優勝,年間賞金王4回がある。20年引退。東京出身。八千代高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android