精選版 日本国語大辞典 「漆木綿」の意味・読み・例文・類語 うるし‐もめん【漆木綿】 〘 名詞 〙 丈夫な木綿の一種。布地に製品検査所の漆判の押してあるところからいう。[初出の実例]「あれもどこのか通人だそうな。木綿揃はまた格別いきだぞ。とかくうるし木綿の事だ」(出典:黄表紙・孔子縞于時藍染(1789)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 マーケティング・市場調査 株式会社コロプラ 東京都 港区 年収800万円 正社員 ソフトウェアエンジニア「マーケティングアプリケーション」/インターネット/Webサービス・ASP/業界未経験歓迎 株式会社MonotaRO 大阪府 大阪市 年収450万円~800万円 正社員 Sponserd by