漬つ(読み)ヒツ

デジタル大辞泉 「漬つ」の意味・読み・例文・類語

ひ・つ【漬つ/×沾つ】

《江戸中期からは「ひづ」とも》
[動タ四]ぬれる。ひたる。
「嘆きつつますらをのこの恋ふれこそ我が結ふ髪の―・ちてぬれけれ」〈・一一八〉
[動タ上二]に同じ。
「袖―・つる時をだにこそなげきしか身さへ時雨のふりもゆくかな」〈かげろふ・中〉
[動タ下二]ぬらす。ひたす。
「あまぐものはるかなりつる桂川袖を―・てても渡りぬるかな」〈土佐
[補説]四段活用から上二段活用になったのは平安中期といわれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 自動詞 かげ

精選版 日本国語大辞典 「漬つ」の意味・読み・例文・類語

ひ・つ【漬】

  1. 〘 自動詞 タ行四・自タ上二・他タ下二 〙ひず(漬)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android