デジタル大辞泉
                            「潮干船」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    しおひ‐ぶね〔しほひ‐〕【潮干船】
        
              
                        潮干狩りをする人を乗せる船。《季 春》「―浮かみ上りて帰るなり/虚子」
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しおひ‐ぶねしほひ‥【潮干船】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 潮干狩をする人を乗せる船。沖に出て潮のひくのを待ち貝や魚などをとる。《 季語・春 》
- [初出の実例]「汐干船浮かみ上りて帰るなり」(出典:虚子句集(1915)〈高浜虚子〉春)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 