普及版 字通 「濬急」の読み・字形・画数・意味 【濬急】しゆんきゆう(きふ) 水流が深く、疾い。〔水経注、清水〕古郡の治なり。~の西北に石夾水り。飛湍濬、人亦た之れを谿(はんけい)と謂ふ。言ふ、太(望)常(かつ)て此にすと。字通「濬」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by