日本歴史地名大系 「瀬沢村」の解説 瀬沢村せさわむら 長野県:諏訪郡富士見町瀬沢村[現在地名]富士見町瀬沢机(つくえ)村の北西、甲州道中(現国道二〇号)に沿う街村。天正一八年(一五九〇)の諏訪郡御検地御高帳(諏訪郡諸村並旧蹟年代記)に「高百九石弐斗 瀬沢郷」とあるのが初見である。元和九年(一六二三)の諏訪頼水免定書(久保氏蔵)には、<資料は省略されています>とあり、諏訪頼水の家臣らが瀬沢村の百姓の訴えを聴き年貢を減じている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by