火山豆灰(読み)かざんまめばい(その他表記)ash pisolite; accretionary lapilli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「火山豆灰」の意味・わかりやすい解説

火山豆灰
かざんまめばい
ash pisolite; accretionary lapilli

火山灰球状に固結したもの。火山豆石ともいう。火山灰が雨滴に吸着し,落下する途中に同心円状に成長したものが多く,雨滴が細粒の火山灰を転動した成因も考えられる。径 1cm内外のものが多い。日本凝灰岩に普通みられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android