炭層柱状図(読み)たんそうちゅうじょうず(その他表記)coal seam columnar section

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「炭層柱状図」の意味・わかりやすい解説

炭層柱状図
たんそうちゅうじょうず
coal seam columnar section

炭層中の石炭夾みの状態とを柱状に示した図。一般に石炭の厚さ,はさみの岩質と厚さ,炭層の山丈 (炭層全体の厚さ) ,炭丈などが示されているほか,炭層の直天盤,直下盤の岩石種類なども示されることがある。炭層の経済的価値判断などに用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む