デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「為次」の解説 為次 ためつぐ ?-? 平安後期-鎌倉時代の刀工。備中(びっちゅう)(岡山県)古青江派。国宝の「狐ケ崎(きつねがさき)」号の太刀の製作者。この太刀は正治(しょうじ)2年(1200)吉香(きっか)友兼が梶原景時一族を討つ際に使用したとつたえられる完存の名刀。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by