無名戦士の墓(読み)むめいせんしのはか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無名戦士の墓」の意味・わかりやすい解説

無名戦士の墓
むめいせんしのはか

戦死した兵士うち,氏名身元がわからなかったり,階級も高くない一般の兵士を葬った墓。国によってその形式は異なるが,日本では太平洋戦争まで「忠魂碑」の名で各地に建てられたのがこれにあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android