精選版 日本国語大辞典 「無海流」の意味・読み・例文・類語 むかい‐りゅう‥リウ【無海流】 〘 名詞 〙 剣術の流派の一つ。正徳(一七一一‐一六)の頃、越前国(福井県)の人無一坊海円が、神道流を学びそれに富田流小太刀を加えて創始したもの。初め富田流無海派と称したが、高弟平山亦四郎康吉がその統を継いで無海流と改称した。〔武術流祖録(1843)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 特別養護老人ホームの看護師 社会福祉法人関耀会 茨城県 つくば市 月給24万円~27万円 正社員 「オープニングスタッフ」施設内訪問介護の看護師 クルール岡崎大和町別館 愛知県 岡崎市 月給35万円~46万1,000円 正社員 Sponserd by